建築科3年生、課題研究頑張っています!

2022年10月28日 15時00分

 本日は課題研究で竹を使って、椅子を作成しています。

 竹を思い通りに切るのは難しいですが、良い作品ができるように

 みんなで協力して頑張ります! ぜひ、お世話になった先生方に使っていただきたいです。

 

 竹を使った椅子作り

命の大切さを育む講演会

2022年10月28日 14時58分

10月27日(木)7限に「命の大切さを育む講演会」がありました。

講師は日本体育大学体育学部体育学科 教授 

コーチングエクセレンスセンター長 伊藤 雅允先生です。

オンラインでの講演会となりました。

会議室を本部とし、各教室のPCと日本体育大学とをZoomで接続しました。

こういった取組がすぐにできるのが松山工業高校の強みです。

先生は、愛媛県の小松町出身で愛媛大学教育学部を卒業後、東京大学の大学院へ進学、そして現在の要職に就かれています。自身がバレーボール部で活動してきたこと、高校の保健体育の教員になって部活動の指導者を目指していたこと、大学時代に単身イギリスへ留学し勉強に目覚めたこと、コーチングという分野のスペシャリストになるまでの過程などを語ってくれました。

長いスパンでの技術の上達には、ブロック練習とランダム練習のどちらが向いているのか?

一見、仲の良い(文句を言わない)集団だと多様性に富まず、大きな成果を残すことはできないなど、自身の経験や豊富な知識をもとに高校生にも分かりやすくコーチングについて、また、望ましい集団について説明してくれました。

講演後の生徒の質問に対しても真摯に回答していただき、有意義な時間となりました。

読書の秋

2022年10月27日 09時36分

松山工業高校は今週、読書週間となっています。

通常の朝は、ショートホームルーム前にモーニングスタディ(国英数の基礎力向上を目指す学習)を実施していますが、今週は朝読書の時間となります。

と思いきや、生徒たちはPCを開いて何かしています???

「読書週間図書クイズ」が、EILS(愛媛ICT学習支援システム)によって配信され、そのクイズをやってました!

このクイズは図書研修課の先生方と図書委員さんが知恵を出し合って作成されたそうです。

実際の問題はこちらです。

その他にも

〇世界で一番ページ数の多い本はどれでしょう。

〇『蜘蛛の糸』の作者は次のうち誰でしょう。

〇2018年の本屋大賞に選ばれ、今年の冬、劇場アニメ化が決定した作品は何でしょう。

〇『おいしいごはんが食べられますように』で芥川賞を受賞した高瀬隼子さんの出身地はどこでしょう。

〇司馬遼太郎が書いた作品は『坂の上の』何でしょう。

 語群は「雲」、「ポニョ」、「田村麻呂」

などなど、難易度も様々、愛媛に縁のあるもの、笑えるようなひっかけ問題もあり、

生徒は楽しんで解答してました。

このようなクイズをきっかけに、一人でも多く本好きが増えるといいですね!

 

愛媛県高等学校テニス新人大会(団体戦)

2022年10月24日 13時00分

~松山工業高校 硬式テニス部女子~

 新人大会(10月22日(土)松山中央公園)に部員6名(1年生3名・2年生3名)が出場しました。

 

 

 

 

 

 

 試合は、シングルス1・2・3、ダブルス1・2の選手7名で5対戦し、3勝(ポイント)先取でチームの勝利となります。
 3年連続一回戦突破を目標に対戦しました。しかし本校選手は6名しかおらず(部員募集中です)1名足りないため、シングルス3は不戦敗となってしまいます。残り4対戦の試合の結果、先に2敗を喫してしまい合計3敗で勝敗が決まったので、残りの2対戦は時間で打切りとなってしまいました。選手みんなで頑張ったのですが、全試合を最後までプレーすることができずに残念な一回戦敗退となりました。
 団体戦は、新人大会と総体の2回しかありません。2年生は来年6月の総体で最後となるので、気持ちを切り替えて、みんなで嬉しい勝利ができるよう精一杯練習しようと思います。

シングルス1ダブルス1シングルス2ダブルス2

記事はありません。

記事はありません。