技術力(プログラミング)で社会貢献へ!!(情報電子科3年生)PART1

2022年10月24日 10時00分

〜 システムのプログラムテスト 〜

 10月23日(日)、松山市中央児童センターに情報電子科3年生の生徒4人(六車さん、山下さん、和田さん、渡部さん)が「課題研究」の授業で作成した、「QRコードによるおもちゃ貸出システム」のプログラムテストのために訪問しました。
 このシステムは、おもちゃのカゴに付けているQRコードをカメラにかざすと情報を読み取り、自動でおもちゃの貸出登録・履歴、貸出分析(人気ランキング等)ができるシステムです。また、遊び心としてカメラにQRコードをかざすと「シャリン」というさわやかな効果音も鳴らすようにしました。
 今回、プログラムテストで改善点等が出てきたので、早急に修正して11月からの本格運用に向けて取り組んでいきます。

PART2、PART3、感謝状贈呈式へはこちらから
・「技術力で社会貢献へ!!(情報電子科3年生)PART2
・「技術力で社会貢献へ!!(情報電子科3年生)PART3
感謝状贈呈式(松山市社会福祉事業団から)

 システムのプログラム(Python)

システムのプログラム(Python)

 

 

 

 

 

 

システムのプログラムテスト中

システムのプログラムテスト中

 

 

 

 

 

 

貸出システムのパソコン

貸出システムのパソコン

まつやま環境フェアに参加!!

2022年10月24日 09時24分

10月22日23日の2日間、アイテムえひめでまつやま環境フェアが行われました。

高校生の参加は、本校の他、愛媛大学付属高校、松山北高校、第一学院高等学校の4校でした。

本校は、地域防災×SDGsの取組の中から制服のリサイクルやローリングストック、防災に関係する工作、SDGsバッジ作り

と活動展示を行いました。多くの来場の皆さんに楽しんでいただけたのではないかと思います。また、各ブースを行き

来しながら高校生同士の交流もでき今後の活動の参考になりました。協力していただいたみなさんありがとうございました。

電子機械科3年生課題研究

2022年10月24日 07時09分

 

  電子機械科3年生の課題研究の実習風景です。テーマは「電動自転車の製作」で、来年の1月の生徒研究発表会に向けて、班一員が一丸となって、作業を行っています。すばらしい発表になると担当教員は、期待しています。3年間の技術の結晶・集大成が見られることを願っています。

人間的成長なくして技術的進歩なし

2022年10月20日 08時00分

ソフトテニス部の活動について

 

10月29日(土)30日(日)に県新人大会が開催されます。

今年度は、個人戦3ペアと団体戦に出場します。

上位進出を目指し、頑張って来ます。

現在1年生16名、2年生7名の計23名で資格取得など学業との両立を目指し、

与えられた時間を大切にするよう心掛け、熱心に活動を行っております。

生徒たちの今後の活躍が期待されます。

これからも一人一人が大きな目標に向かって、頑張ってほしいと思います。

皆さん、ご声援の程よろしくお願いします。

 練習風景2練習風景1

  

 

 

 

 練習風景4 練習風景3

 

 

 

 

 

記事はありません。

記事はありません。