2024松工ブログ

松山ジュニア防災リーダークラブ発足式(グローバル・文化同好会)

2024年5月27日 14時30分

5月25日(土)午後、愛媛大学にて行われた松山市ジュニア防災リーダークラブ発足式に参加しました。前半は、昨年度の活動例の発表を聞きました。後半のワークショップでは、ハザードマップを見ながら「自分の学校では石手川が近く、浸水のリスクがある」、「街中に学校があるので、物資が運ばれる際に混雑して時間がかかる」という意見が出しました。このイベントを今後の活動に役立てていきたいと思います。

IMG_2539 IMG_2544 IMG_2547

さくら小学校児童クラブ 実験教室 化学技術部 5月25日(土)

2024年5月26日 20時20分
工業化学科

さくら小学校児童クラブで、化学技術部の1~3年生が今年度初の実験教室を開催しました。

IMG_0741IMG_0742

今回は、最近おなじみのUVレジンです。UVレジンは、アクリル樹脂の一種で、紫外線によってアクリル樹脂が生成し、アクセサリーやネイルに応用されています。

IMG_0750IMG_0751IMG_0754

IMG_0756IMG_0763IMG_0765

IMG_0772IMG_0774IMG_0755

製作が終わって、なぜレジンが固まるのか? 生徒たちは、ある物質が光によって反応を始め、次々に他の物質と手をつないでいく様子をジェスチャーで説明しました。

IMG_0777IMG_0783