2025今日の松工

青森県六ヶ所村の原子燃料サイクル施設の見学に行ってきました

2025年7月30日 11時57分
電子機械科

本校生徒が、原子力発電環境整備機構(NUMO)の「地層処分事業の理解に向けた選択型学習支援事業」により、7月28日(月)~29日(火)の2日間、青森県六ヶ所村にある日本原燃株式会社の施設を見学しました。

見学会に先立ち、7月18日(金)には、原子力発電環境整備機構(NUMO)広報部地域コミュニケーショングループ課長・江崎久美子氏をお招きし、「高レベル放射性廃棄物の地層処分について」の講義と「ベントナイトの水の吸収」実験を行いました。事前学習を通じて、見学会に向けた予備知識をしっかりと身につけました。

ベントナイト実験の様子1 ベントナイト実験の様子2 ベントナイト実験の様子3
事前学習として行われたベントナイト実験

見学会当日は、六ケ所村原燃PRセンターで「原子燃料サイクル施設」の概要を学び、展示模型を用いた説明を受けました。これにより、実際の見学では確認できない工場の作業内容についても理解を深めることができました。