家庭クラブ 料理講習会① ~ピザ・ティラミス~
2025年7月17日 14時34分料理講習会希望者14名が参加し、家庭クラブで育てたミニトマトとバジルを使ったピザとティラミスを作りました。
文科省(専門高校アカウント)
料理講習会希望者14名が参加し、家庭クラブで育てたミニトマトとバジルを使ったピザとティラミスを作りました。
7月8日(火)、本校生徒がTMTマシナリー株式会社松山工場、コスモ松山石油株式会社、株式会社日本キャリア工業の3社へ企業見学に行き、現場の技術や仕事の内容について学びました。
生徒たちはとても参考になったようで、職業観や勤労観を養うことができました。来年の進路選択に生かしてほしいと思います。
6月29日(日)、高校生ものづくりコンテスト四国大会(旋盤作業部門)がポリテクセンター愛媛で開催され、本校機械科の林さんが優勝し、11月9日(日)に愛媛県で開催される全国大会への出場が決まりました。四国の代表として素晴らしい結果を期待しています。
7月12日(土)、銀天街GET前でフラッシュモブを実施しました。伊予管弦楽団様と合同で演奏し、たくさんのお客様に聴いていただきました。
電気科3年生が伊方発電所を見学し、厳重な警備体制に驚きつつ、原子力発電の仕組みや電気を支える人々の仕事に理解を深めました。