2025今日の松工

松工坊っちゃん列車 大街道アーケード内を走るーー! 大盛況‼

2025年9月17日 08時00分
機械科

9月14日、大街道アーケード内で「松工坊っちゃん列車」を走行させました。伊予鉄道鉄道クラブとのコラボは今年で3年目となり、多くの来場者に楽しんでいただきました。

伊予鉄道様からは制帽、改札鋏、カバン、イベント切符などの提供協力をいただき、機械科3年生が製作した踏切遮断機も無事披露されました。本校運動部の生徒が「出発進行!」と元気な掛け声で会場を盛り上げ、イベントは大いに活気づきました。

また、これまで参加していた卒業生も駆けつけ後片付けを手伝ってくれるなど、多くの支えによって運営されていることを生徒たちは実感しました。主体的に行動することやチームワークの大切さを学ぶ貴重な機会となり、今後も本校の魅力を発信する活動につなげていきます。

20250914_バスの日(3×3)

機械科

機械科2年生 伊方発電所見学

2025年9月12日 12時00分
機械科

松山工業高校の機械科2年の生徒が9月9日、伊方発電所を見学しました。四電エンジニアリング株式会社の協力のもと、厳格なセキュリティチェックや設備を体験し、発電や原子力の理解を深める貴重な機会となりました。

今回の見学は、経済産業省の委託を受けた三菱総合研究所「原子力ものづくりスキルの人材育成基盤整備事業」の一環で実施され、両社の社員も松山からバスで同行しました。伊方ビジターズハウスでは館長から発電所の説明を受け、立体映像で原子力や発電の基礎知識を学んだ後、実際に施設を見学しました。

01_IMG_0614

機械科

全校朝礼~進路指導講話~

2025年9月11日 09時44分
学校行事

 9月11日、全校朝礼が行われ、進路指導課長から就職試験や入試を目前に控えた生徒たちへ向けて講話がありました。

 講話では、進路日程や求人状況について説明があり、特に進路選択については、生成AIの活用による技術的な進化と、それに伴う弊害についての話がされました。

44

表彰伝達

2025年9月11日 09時42分
学校行事

9月10日、創立記念行事後に表彰伝達が行われました。運動部と生産部、日々の努力を重ねた生徒たちが表彰され、その成果が全校生徒の前で讃えられました。

33

創立記念行事

2025年9月11日 09時36分
学校行事

9月10日、第1体育館において創立116年の記念行事が行われました。

22

11